TORIBO contest 2023 前半期 第13節 3x3 FMC 思考過程 (23moves)
最近、トリコンが不正防止のための取り組みを行っているということで、私もコンピュータ等を使わず解答を作っているということを示すべく、思考過程を書いていきます。
scramble: R' U' F D2 L2 U2 B2 D2 R D2 L D2 B R U' B L F' R2 B' U' F2 R' U' F
solution: U' D F2 U' D' R2 B' L2 B U2 B' L2 D' F B2 U2 F L2 B R' L B L2 (23moves)
まずはいつもどおり、ノーマルのFB軸EOから順に見ていきます。見つかったEOは以下の通り(*は時計回りでも反時計回りでもよい)。
L' R' B, F2 L' R' B, B2 L' R' B, B* L' R' B
すぐにみつかる3手EOの前にF2,B,B',B2を挿入することで更に4つの異なるEOを得ます。このうち、B2 L' R' Bからは、LとすることでDR-2e4cを得たので、そのまま、
B2 L' R' B' // EO (4/4)
L R2 U' L2 D U2 L' D2 L // DR (9/13)
B2 U2 B2 // square (3/16)
R2 F2 // 1layer-1 (2/18)
U2 D R2 U F2 D' F2 D // 2e2E (8/26)
D' F2 D2 F2 D2 F2 D' // finish (7-5/28)
としてインサートなしで28手の保険解答が得られました。28手では保険としては弱いですが、開始10分でsub30が確保できると、精神的にはかなり安心します。
続いて、このDR-2e4cの状態からインバースにスイッチして、以下のようなDRを得ました。
B2 L' R' B' L (U D F2 D2 L U2 L')
コーナーが良さげなので、とりあえずここからエッジスケルトンを目指します。U' B2 D' L2としたところで、頑張ればインサート無しでフィニッシュできそうな見た目をしていたので、試行錯誤の末、次のような保険解答を得ました。
B2 L' R' B' // EO (4/4)
L (U D F2 D2 L U2 L') // DR (8/12)
(U' B2 D' L2) // c/e pairs
(U2 R2 U R2) // bars
(D R2 L2 D F2 U') // finish (14/26)
28手に続いて26手もすぐに見つかったので、このペースなら次はsub25になるのではという期待(線形近似しかできない人)
他には、NISSによって以下のようなDRを見つけましたが、ほとんどはコーナーが悪いので没。
L' R' B (U L) D' L2 U D B2 U D2 L (13)
F2 L' R' B (R2 U) R' L' U L2 U (11)
F2 L' R' B' (R2 U) D2 R L' U' R2 U' (12) …①
このうち、①はgood cornerだったのでとりあえずHTRを試みましたが、その後が上手くいかなかったのでとりあえず印をつけて次に行きました。
続いて、RL軸EOはbad edgeの位置が悪いので後回し。UD軸EOは以下の通り。
D2 F' D, L B D, F' R' B' D
NISSを使ってもあまりよいDRが得られなかったので、インバースでのEO探索に向かいました。
インバースでもFB軸EOから順番に見ていきます。
(R U' D2 F), (U' R D2 F), (U' D' R F), (D' R U' F), (R' U L2 B), (R' L' U B'), (L' U R' B)
EOが多いのでみつけたDRも多いです。
(R U' D2 F L F2 U B2 R F2 R) (11)
(U' R D2 F R' B2 L2 D2 R D) (10)
(U' R D2 F L F2 R2 U2 L' U) (10)
(U' R D2 F) D2 F' U2 L' F2 R' D (11)
(U' D' R F D L' D2 L' F2 L' R2 U) (12)
(R U' L2 B L U') U2 L' D2 L U L' U (13)
(L' U R' B D' U' L2 U D F2 D R) (12)
(L' U R' B D' U' L2 U' D' B2 D L) (12)
(L' U R' B U D) D B2 U2 L B2 U2 L (13)
(L' U R' B) D' U2 L' F2 L2 R D L2 D (13)
DRはたくさんできるものの、どれも手数が長くコーナーもよくありませんでした。続いてインバースのRL軸からは、
(L2 B R L), (L2 B' R L)
の2つのEOが得られ、ここから
(L2 B' R L' B' L2 F' U2 F' B2 D) (12)
でDRが得られます。手数は多めでしたがコーナーは悪くはないと判断したので、とりあえずHTRを試みます。CF手順に従ってL2 B U2として、B' L2 BでHTR。これをUD軸DRとみなすと、UD面はすぐに揃う形をしているので、E層への影響を考えて、R2 U D F2 U D'としてフィニッシュ。
(L2 B' R L') // EO (4/4)
(B' L2 F' U2 F' B2 D) // DR (7/11)
(L2 B U2 B' L2 B) // HTR (6/17)
(R2 U D F2 U D') // finish (6/23)
解答を見つけた時点では手数は数えていなかったのですが、結果としてsub25が得られたのでとりあえず安心。後半部はスライスを入れられそうな見た目をしているのでスライスインサーションやreplaceを試みますが、手数は縮まりませんでした(Insertion Finderにぶち込んだところ、optimalだったようです)。この時点で残り10分を切っていたので、この解答を最終解答にしました。
コメント
コメントを投稿